HOME > 1000万円貯める方法を考えた > 映画鑑賞代を安く抑える

映画鑑賞代を安く抑える

映画館での鑑賞代を安く抑える方法として、
・前売り券の利用
・金券ショップでの購入
・サービスデーを狙って鑑賞
・ファーストショー、レイトショーを狙っての鑑賞
・映画館の会員になる
などの方法があります。

先行投資は必要になるが株主優待を利用することも1つの方法です。

計算してみよう

1度あたりの映画鑑賞代を400円安くすることができた場合、

1000万円 ÷ 400円 = 25000回

1か月に2回、1年に24回の映画鑑賞をすると、

25000回 ÷ (2回×12か月) = 1041.66666……年

これだけで1000万円を生み出すのは難しいですね。

目標額を50万円に下げてみましょう。

50万円 ÷ 400円 = 1250回

1250回 ÷ (2回×12か月) = 52.083333…年

52年1か月ほどで50万円を貯めることができます。

ただし……

「そもそも、映画を見なければ、節約になるのでは?」

この考えは、私はよくないと思います。
私たちは1度の人生しか生きてみることはできないけれど、映画を見ることで、ほかの人の人生を疑似体験したり、考えたりすることができます。

そして、私たちは死ぬときに、1000万円を天国に連れて行けるわけではありません。
「1000万円を稼いだけど、他に何もない人生でした」
ということになるよりは、映画を見て感動したこと・考えたことが魂に刻み付けられているほうがいいと思うのです。

映画を見ることのメリットとは、お金を払ってでも得るべきメリットだと、私は思います。

▲ページトップに戻る