HOME > 時間活用術 > 自分に合わない方法は続かない

自分に合わない方法は続かない

「様々な時間管理術に挑戦したけれど、続かなかった」
という経験をお持ちの方もいるでしょう。
大きな理由となりうるのが「自分に合わない方法だった」ということです。

たとえば、手帳を持ち歩く習慣がなかった人が、時間管理術を実践するために、急に大きな手帳を持とうとしても、すぐに「なんだか、邪魔だな」と思うようになるでしょう。

また、事務作業の多い人には「ToDoリストを作って、終わったものを消していく」という方法が合っているかもしれません。
しかし、営業職などで人と会う予定が多い人は、「何時に」会う、「どこで」会う、移動には「どのくらいの時間」がかかる、といった点が重要です。また、相手の都合に合わせて予定を変えなければならないこともありますので、ToDoリストだけで予定を管理するのは無理が出てきます。

自分に合う方法や、仕事の性質に合う方法を選ぶことが大事です。
常に一つの方法だけで済ませるのではなく、その時の状況に応じて、複数のツールや管理術を使い分けていくことも必要でしょう。

▲ページトップに戻る